ホーム » 社協とは
社会福祉協議会は、地域住民が主体となって行政機関やその他の関係者の協力を得て、地域社会における社会福祉の問題を解決し、地域住民の福祉向上を目的とする民間の自主組織です。
地域福祉を推進する中核的な団体として、誰もが安心して暮らすことができる福祉のまちづくりを推進することを使命としています。
この使命を達成するために、以下の経営理念に基づき事業を展開します。
1.住民参加・協働による福祉社会の実現をめざします
地域住民、町会・自治会、民生委員・児童委員、社会福祉施設、ボランティア及び市民活動団体や福祉サービスを提供する事業者など、地域のあらゆる団体・組織の相互理解と協働によって、市民参加型の福祉社会を実現することです。
2.地域における利用者本位の福祉サービスの実現をめざします
地域に置いて、誰もが地域社会の一員として尊厳を持った生活を継続できるための自立支援や利用者本位の福祉サービスを実現することです。
3.地域に根ざした総合的な支援体制の実現をめざします
地域の福祉ニーズに対して、多様な公私の福祉サービスや福祉活動 (インフォーマルなサービス活動を含む) と保険、医療、教育、住宅、就労など生活関連分野の活動と連携し、身近な地域で総合的かつ効果的に展開される支援体制を整備することです。
4.地域の福祉ニーズに基づく先駆的な取り組みにたゆみなく挑戦します
制度の谷間にある福祉課題や低所得者、社会的支援を要する人々への対応に重きを置き、常に事業展開を通じて地域の福祉課題をとらえ直し、地域住民やあらゆる団体・組織に働きかけ、新たな福祉サービスや活動プログラムの開発にたゆみなく挑戦することです。※《市区町村社協経営指針》に基づきます。
白井市社会福祉協議会の地域福祉活動計画をPDF形式で掲載しています。地域福祉活動計画は、地域の全ての方々が地域福祉の活動を担う一員として、「地域のみんなの支えあいで誰もがその人らしく、いきいきと安心して暮らせるまち白井」の実現を目的として策定する、地域福祉の行動計画です。白井市社会福祉協議会では、「白井いきいきプラン」第4次白井市地域福祉活動計画を策定し、地域福祉活動を整理し、それぞれの問題を解決する計画を提案しています。
行政機関
関連団体